プロバイダをかもめインターネットに乗り換えしました。

タイトル通りとなりますが、インターネットプロバイダを
【かもめインターネット】へ乗り換えしました。

今までは
法人仕様だったlivedoorプロバイダを使っていて
運営会社が変わりアルテリアネットワーク Qitへ
さらに、運営会社が変わりniftyとなっておりましたが
法人仕様だった頃のlivedoorプロバイダの劇的な速度も出ずに惰性で使っていました。

この2年ほど使ったプロバイダでしたが2016年10月31日でサービス終了ということで
新しい乗り換え先のプロバイダを探し回っていました。

叶えたい事は一つ!
「光ネクスト マンション・スーパーハイスピード 隼」なんだから
遅くとも50Mbpsくらいだせっ!って事です。

試してみたのは以下のプロバイダ(回線は隼のまま)

1.BIGLOBE下手したら1Mbpsすら下回る。サポートの扱いも最悪なプロバイダ。
2.インターリンク値段と速度で妥協点。遅くても10Mbpsくらいは出るか?って感じ。
隼を使ってるだけの速度を味わいたい人には不向きか。
3.かもめインターネットこのネット時代に申し込みまでの時間がちょっとかかる。
ping値が驚きの10ms。速度は安定して50Mbps程度は出る。

参考までに
—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/11 19:10:50
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 59.53Mbps (7.44MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 46.95Mbps (5.87MB/sec)
推定転送速度: 59.53Mbps (7.44MB/sec)

以上のような結果でした。
まだまだ使い出して日が浅いですし、マンションなので日によって速度は大幅に変わると思いますが
色々な速度測定サイトの結果を見るとかなり安定して早いプロバイダと言えそうです。
(ちなみに、広告とか関係なしに褒めてますよ!)

隼の限界速度を味わいたい私としては気にならないが
プロバイダだけで月額2,000円オーバーなのはネックか・・・。

何はともあれ、速度が出ないプロバイダで悩んでいる人は
一回試してみる価値のあるプロバイダです。

かもめインターネット
http://www.kamome.or.jp/
            

自転車で試し撮り!HDR-AS300レビュー!!!

ついにアクションカムに念願の光学手ぶれ補正が来ました!
2016年6月24日にSONYのHDR-AS300が販売されました。

今まで販売されたSONYのアクションカムを持っている人も多いと思いますが、光学手ぶれ補正はハンパないです!買い換える意味は十分にあると思います。とりあえずは、開封からどうぞ!

SONYのアクションカムは一世代前のFDR-X1000を持っていましたが、それに比べて小型になってます。
(4K対応とFullHD対応と違いがあるので正確には比べられませんが・・・)
その割にレンズ部は大型になっている印象があります。光学手ぶれ補正のためでしょうか?
特に防水ハウジングはレンズ部にエラが張っている感じでことさら大きく感じます。
DSC00719

防水ハウジングから取り外すとこんな感じ。
このサイズで光学手ぶれ補正内蔵で、FullHD対応ってすごい時代になりました。。。
DSC00720

バッテリーサイズは今までの機種と変わらずのようです。
ただし、FDR-X1000は後ろから入れるタイプでしたがAS300は側面からはめ込むタイプでした。ボディーの剛性感は良好ですね。
DSC00722

microSDは下側から挿入します。
SONYらしくメモリースティックに対応しているみたいですね。
FDR-X1000からの乗り換えなのであまり気にならないですが、AS100からの乗り換えの人はボディーに直接三脚穴があるのはすごく嬉しいのではないでしょうか?
DSC00724

最後に撮影するためのマウントはこんな感じで装着しました。
REC-MOUNTSの【REC-B09-CNA】を使いました。
光学手ぶれ補正の威力と、画角Wideを使えばギリギリハンドルが写せるのでブレーキやシフトチェンジも写せる感じです。車体に取り付けるならこの位置が路面も見やすくて、ブレもなくていいのかなと思います。
DSC00725

最後にAS300の自転車での試し撮り!
きっと今までの機種を使ってきた人は光学手ぶれ補正の威力に感動できるのではないでしょうか。特に自転車車載の場合は細かい振動や、登りの時のハンドルのぶれがダイレクトにカメラに伝わっていたのにAS300は全く感じさせないのがすごいですね。
本当にオススメです!

オシャレなタワー型扇風機 山善スリムファンYSR-U901(W)のレビュー

本日、6月1日・・・
みなさまも感じているかと思いますが、だんだんと暑さを感じるようになってきました。
今住んでいるアパートも日中となると日差しが強くエアコンをつけたくなります。。。

エアコンとセットでサーキュレーターを使って空気を循環させるのが
快適らしいということで、リビングに置いてもオシャレなサーキュレーターを探していました。

で、発見したのが【山善(YAMAZEN) スリムファン YSR-U901(W)】
DSC00707 (1)

ね!オシャレじゃない?
どいつだよ!って人のために・・・。
DSC00708 DSC00709

機能的には普通の扇風機と同じで
風量3段階、首振りのオンオフ、タイマー1H・2H・4Hって感じです。
DSC00710

リモコンも付いていて、使う分には不自由ない感じです。
オシャレでも機能面で使いにくかったらストレスたまりますもんね。
DSC00712

ちなみに、タワー型の扇風機はAmazonのレビューでうるさいと書かれていることが
多いように感じましたがこの製品はそうでもない(普通?)ように思います。
風量も強く感じますし、サーキュレーターとして使っても、直接身体に風を当てても
使えるので大満足です!

気になる方のご参考まで( ´ ▽ ` )ノ

アパートのシャワーヘッドを節水タイプ「タカギ シャワピタT」に替えてみた!

賃貸アパートのお風呂は、新築アパートの割に設備はお安めで
追い炊きがないとか
浴室に温度調整のパネルがないとか
そのために、シャワーするときにお湯と水を混ぜて黄金比を見つけないといけないとか
そん感じでストレスが溜まってました・・・。

特にお湯と水を混ぜるのは毎回のことですし
ちょっとお湯を止めるだけで、お湯側も水側も両方止めるのは面倒でした・・・。
IMG_7573

ですが!
世の中いろいろと便利なものがあるものですね。
こんなものがありました!
止水ボタンありの、シャワーヘッド!
「タカギ(takagi)の節水低水圧/ハンドタイプ/シャワピタ(手元止水機能付き)」IMG_7575

元々ついているシャワーヘッドメーカーのほとんどに対応しているようなので
気になる方は是非チェックしてみてください。
IMG_7576

メーカーHP
https://hi.takagi.co.jp/products/detail.php?product_id=101

メーカーYoutubeの商品説明

おしゃれな縦型トースター ±0 プラスマイナスゼロ XKT-V120のレビュー

おしゃれなトースター買いました!
【±0 プラスマイナスゼロ XKT-V120】の縦型トースターです。
DSC00438

今までは普通の横に2枚食パンが置けるタイプのトースターを置いていたのですが、炊飯器や電子レンジなど他の家電を置いているとキッチン棚に収まらなかったんですよね・・・。
しかーし!探してみたら縦型コンパクトなおしゃれなトースターがあるではありませんか!
というわけで買ってみました!

DSC00440 DSC00442

まずは何と言ってもオシャレ!
そして、ちゃんと機能面も考えられている!
受皿がちゃんと付いていて、ピザとか小物もちゃんと焼けます。
パンくず受け皿も当然のことながら付いていてデザインだけのトースターって感じじゃありません。

DSC00447 DSC00443

サイズ感はこんな感じです。
キッチンに置いてある家電にもよると思うんですが、このサイズ感って結構良くないです?

スクリーンショット 2015-12-27 22.17.33

DSC00450

機能面的にはデジタル式のタイマーで10秒毎、もしくはちょっと長押しで1分間隔で30分までトーストできます。ただ基本的には食パンやパンを焼くだけなら3分固定で、毎回パワーとスタートを押すだけで楽チンですね。パンを1枚焼くときは上だけをオンにできるスイッチもあります。

DSC00441 DSC00444

皆様いかがでしたでしょうか?
コンパクトに置けて、オシャレで、機能的なトースター。これオススメです(^ ^)
メーカーHP http://www.plusminuszero.jp/products/detail/52

DSC00446

±0 プラスマイナスゼロ オーブントースター縦型(ホワイト) XKT-V120(W)

±0 プラスマイナスゼロ オーブントースター縦型(ホワイト) XKT-V120(W)

posted with amazlet at 15.12.27
±0 プラスマイナスゼロ
売り上げランキング: 78,097

iPhone6Sローズゴールド × AppBankの赤バンカーリング

いつの間にやらもう年の瀬、、、ですね。
ブログ更新もたったの5回程度で、来年はもうちょっと頑張りたいなーなんて思っていたりします。

というわけで、思い立ったが吉日というわけで【AppBankの赤バンカーリング】のご紹介を。
と言っても、写真一枚だけですが
iPhone6SローズゴールドとAppBankの赤バンカーリングの組み合わせが美しい!
現在はAppBankからローズゴールドカラーのバンカーリングが出ているようですが
赤色もオススメです。

DSC00430

iPhone6Sを前にApertureから写真.appへ乗り換え

こんにちは。
お久しぶりです。

iPhone6Sの販売が目前となって参りました。
私はiPhone6S 64GB ローズゴールドをdocomoさんで予約中です。
まだ連絡がないので手元に来るまでは少し時間がかかりそうです。

で、iPhone6Sに一番期待している機能として僕は
「LIVE Photos」なんですよね。
そう、写真撮った瞬間の前後1.5秒ずつを動画で撮ってくれる機能のヤツ!
[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=yTlhKWRRHG8[/youtube]

これは・・・間違いなくApertureが対応出来ない(;´∀`)
たぶん、動画ファイルと静止画ファイルを連結して再生してるだけだと思うのですが
Apertureから見たら、動画ファイルと静止画ファイルバラバラで取り込まれる悪寒。。。

Live Photos APIも公開されるとの事でAdobe Lightroom CCも対応するのでしょうけど
写真編集をゴリゴリするわけではないので、ここで腹を決めて。。。
Apertureから写真.appへ乗り換え!

すでにいくつか不満も・・・。
①一括で補正(WBとか、自動最適化とか)が出来ない
②iCloudフォトライブラリに余裕で収まらない。・゚・(ノД`)・゚・。
③キーワードとか、位置情報とかのEXIF管理がしにくい

などなど、色々ありそうだけどiPhone6Sのためと思って使ってみます・・・!
スクリーンショット 2015-09-23 12.34.00

NEX-5からRX100M3へ乗り換え!

さらばNEX-5・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
いやー・・・すごく使いましたよNEX-5。
DSC00031

背面液晶がおかしくなって、画面の色がちゃんと写らなくなってしまいました・・・。
乗り換え候補でEマウントレンズ(NEX進化系)のα6000辺りも考えたんですけど
NEX-5でほとんどレンズを買わなかったし、レンズ交換式はもう良いかなと・・・。

で!
RX100M3を買ってきました!
もうあれですよ、近々RX100M4がでて4/3センサー採用で出たらヽ(・ω・)/ズコーですよ・・・。
でも、、、後悔しない!!!(はず)
DSC05639

個人的に
①iPhoneでほとんどの写真を取るけど、たまには高画質で撮りたい!
でも、レンズ交換式のような大型、うるさいカメラは嫌だ!
DSC05638

②自撮りがしたい!
画面が自分に向いて、かつ手持ちでとれるように広角であるとこと
DSC05643

③ガジェットとしてかっこいい!たのしそう!
EVFとかフラッシュの機構とかとか。
DSC05642

RX100M3の購入を気にどこか写真を撮りに行きたいなーって思ったのと
そろそろブログのタイトルとか、タイトルロゴの変更が必要だなと思いました。。。

ブログって大変(´・ω・`)
頑張らない程度にブログ更新と、写真UP頑張ります。。。

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 III 光学2.9倍 DSC-RX100M3
ソニー
売り上げランキング: 15,237

SONY 4Kアクションカム FDR-X1000V届きました!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ついに来ました4Kアクションカム FDR-X1000V!!!
なんかもうパッケージングがかっこいいですね。
Apple信者の戯れ言ですが、iPhoneから各会社パッケージングがかっこよくなったような・・・。
DSC05618

一応内容物です。
ぶっちゃけバッテリー以外は使わないかなーっと。
USBケーブルにしろ、マウントにしろ他社製の方が優れたモノ多いですしね。
でも、接着タイプのマウントが2コ付随しているのは評価出来ると思う。
ただ、機能としては◎(マル)なんだけどこのバックルガッチガチすぎて壊しそうな感じがしました。
DSC05621
あと、自転車に貼るかも?的なステッカー。気が向いたら(・∀・)
DSC05623

microSDはSONY製の海外版をAmazonさんから買ってきました。
SONY microSDXC SR-64UXA 64GB ソニー 海外向パッケージ品
microSDXC UHI-I Class3対応となると、本当に選択肢が少なすぎて
とりあえずアンダー1万円以下、安心安全のSONY製を選びました。
DSC05624
ちなみに、microSDXC UHI-I Class3対応な場合ちゃんとカード自体に記載があるみたいですね。
DSC05625
ブログ記事書いてて思ったんですが、microSDXC UHI-I Class3で選ぶとしたらこんな感じ?
意外と安いのも存在してて、Amazonの検索力たらなかったですわ・・・。

マウント関係
前回ご紹介させて頂いたブログ記事を参考にして自転車のトップキャップに付けるタイプ
REC-MOUNTSを買ってきました。
参考ブログ
【しおいんですけど:ソニーアクションカムAS100Vをロードのトップキャップに固定し“良いトコどり】
DSC05628
iPhoneとつないでみて画角テストしてみましたが
なかなかに良さそうです。
意外と金属削り出しな感じで剛性感もばっちりでした!
あとは実際に撮影テストしてみてマウントの前後とか高さ調整する感じですかねー。
DSC05631
DSC05632

最後にmicroSDの64GB・撮影フォーマットの撮影時間。
XAVC S 4K 100M 30P 1時間22分
XAVC S 4K 60M 30P 2時間15分
XAVC S 1080 50M 60P 2時間43分
XAVC S 1080 100M 120P 1時間22分
XAVC S 720 100M 240P 1時間22分
MP4 1080 PS 60P 5時間38分(最高画質)

60や120フレーム等に関係なくビットレートによって録画時間が違うんですね。
動画フォーマットの事よく知らなかったり・・・。
実際自転車車載において、手ブレ補正の効かない4Kで撮るかっていうと撮らないわけで
気が向いたら手持ちで4K動画撮る感じですかね。
サンプルとしては一回4K 100Mで撮ってみたいと思います。
DSC05635DSC05636DSC05637

とりま、動画撮らないとよく分からないので近々動画撮ってきます\(^o^)/

SONY 4Kアクションカム【FDR-X1000V】予約!

はい。買っちゃいました。
SONYの4KアクションカムFDR-X1000V。
すっごく迷ってたんですけど、勢い付けて買わないと一生買えないかなーと。
買ったのは本家ソニーストアからでお届け予定は3月13日の金曜日ですね。
ソニーストアFDR-X1000V

Amazon好きなのでクレジットカード会社経由で買ったりして
ポイント付けて買うっていう手段も考えたのですが
何やら10%割引キャンペーン中だったのでポチッと!!!
ソニーストア割引クーポン

後は、マウント類とmicroSDをどうするかを考えてます。
まずは、microSDのお話から。
FDR-X1000Vは4K撮影対応なのですが、microSDの規格が厳しいです。
というのも、公式の仕様では
【XAVC S (100Mbps)で撮影する場合はmicroSDXC UHI-I Class3を推奨】となっていて
該当するmicroSDが少なすぎる!高すぎる!
microSD UHI-I Class3

自分が調べた限りで、欲しいと思った(国産の)microSDはAmazonでこれぐらいかと・・・。
つまり・・・SONY製w(SANDISKとかでもあるようなんですけど、値段ほとんど変わらない)

あと、マウント類
これについては通常のロールバーマウント系も検討はして見たのですが
自転車のトップキャップのねじを利用して取り付けるマウントを発見したので
これを買おうかなと思ってます。

ちなみにこちらのブログを参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。
【しおいんですけど:ソニーアクションカムAS100Vをロードのトップキャップに固定し“良いトコどり】

とりま、到着までマウント、microSDそろえて自転車ピカピカに磨いて待ってます\(^o^)/