【2022年新築】セキスイハイムのお風呂『スマート』を採用!

こんにちは!vanbiです。
2022年に新築したスマートパワーステーション FR GREENMODELのお風呂について紹介します。

我が家のお風呂【スマート】

セキスイハイムではお風呂のラインナップとして『アドバンスS』『アドバンス』『スマート』『カジュアル』の4種類ありますが、私は安価な『スマート』を選びました

<仕様>
●グレード  :スマート
●サイズ   :1721(1650 × 2050)
●アクセント壁:シエナ
●床色    :サンドベージュ
●浴槽形   :マルチ浴槽
●浴槽色   :ファインホワイト
●オプション①:断熱組みフタ
●オプション②:手摺兼用アーチ型スライドバー
●オプション③:浴室乾燥機(ランドリーパイプ付き)

シエナの色味も綺麗で、すごく気に入っています。

特筆すべきシャワーヘッドでもないのですが、ワンクリックで止水・吐水ができて便利です。我が家はエコキュートを採用しているため、節水には気を使いますが、このシャワーヘッドなら片手で止水できて節水効果バツグンです!(でもいずれReFa FINE BUBBLEのシャワーヘッドにしたいなぁ・・・)

【スマート】を選んだ理由

私は『スマート』を選びましたが、当初『アドバンスS』にするつもりでした・・・。理由は、ワイドミラーがアドバンスSにしか対応していなかったからです。

だって、ワイドミラーカッコよくない?よくない?

カッコいいという理由だけで、『アドバンス』にしようと心に決めていたのですが、念願の一戸建てマイホーム・・・。あれもこれもと欲張っていたら、総費用が飛んでもないことになっていました。様々なオプションを見直す中で、お風呂も豪華な設備はヤメテおこうと考えて、最終的に『スマート』にする事にしました。

前に住んでいたマンションがワイドミラーだったのですが、有効活用できていたか?と言われると微妙で、お風呂に入っている時は大抵曇っていますし、水アカが溜まったりして掃除も必要だし、どうしても必要な設備ではなかったかな?と自分自身を納得させています(涙)

正直『スマート』にしてみて、何の不自由もないし、これで良かったかなと思っています。

マルチ浴槽

普通の浴槽、マルチ浴槽とありますが、私はマルチ浴槽にしました。私は168cmの身長ですが、ハウスメーカーの担当いわく「マルチ浴槽の方が狭くなくて良いですよ」という事でマルチ浴槽にしました。

●ゆったり入れる大きさ
●水が節水できる(お風呂好きな私にはすごく重要!)
●親子浴する時にちょうどいいステップの大きさ
●滑り込み防止

という事で、私はマルチ浴槽一択でした。

オプション 断熱組みフタ

いらなかったオプションNo.1(笑)断熱組みフタ!。ハウスメーカーの担当者が最初から組み込んでいたオプション。我が家はお風呂の間隔を開けず入るので、お風呂のフタを使った事がありません。ですので、オプションの断熱組みフタも要らないのですが、最初から組み込まれていたために、オプションを外す事も想像できず、完成してしまいました・・・(涙)

なお、断熱組みフタは浴室にあってもカビそうなので、押し入れの奥の方にしまってます(笑)

オプション手摺兼用アーチ型スライドバー

妻の「要らない!」を押し切ってつけたオプション 手摺兼用アーチ型スライドバー。
無くてもどうにかなったと思うのですが、シャワーヘッドの位置をちょうど良い高さにしたくて採用しました。手摺としてはほぼ使っていません。

オプション 浴室乾燥機(ランドリーパイプ付き)

お風呂設備で満足度の高いオプションが浴室乾燥機(ランドリーパイプ付き)です!
私は毎日、朝シャンをしますが、いくら断熱性の高いセキスイハイムとはいえ、冬のお風呂場は寒く感じます。そんな時に、浴室乾燥機の暖房をオンにするだけで幸せな気持ちにしてくれます(笑)

お風呂場でのヒートショックに気をつけろと言いますし、電気代を気にするより、暖房をつけてしまった方が、私は安心できます。
また、1721サイズの大きな浴槽に、浴室乾燥機の相性が最高で、洗濯機1回分の洗濯物を乾かす事ができます。電気式なので、ガス式に比べて乾きにくい?とか思っていましたが、そんな事はなく、3時間程度でカラッカラに乾きます。

我が家は『スマート』を選びました。お金が無尽蔵にあったら『アドバンスS』にしましたが『スマート』でも住めば都!浴室に入れば幸せ!十分満足できる浴室だと思います。
以上、誰かの参考になれば幸いです☺

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です